毎年、毎年桜の開花が早まっていたため
今年の桜の開花は遅いような気持になりましたが
福井県でも4月に入ってから桜のシーズンが始まりました。
今年最初の桜のお仕事は、3月半ば過ぎ
西国巡礼のお客様と寒い京都を巡りました。
年々早まっている桜にあわせ、早めに日程を設定したとことろ、京都市内の桜は、まだまだつぼみが堅い状態でした。
六角堂で、桜が咲いている木を見つけてうれしくなりました。
毎年、六角堂のビル側の桜は早い気がします。
3月下旬は福井の桜まつりのさくらバス、今年はオープントップバスでの運行でした。
桜はまだでしたが、オープントップバスからの眺めは
線路のガードや、信号機、街路中がとっても近いことに驚ろいたり
風を浴びながら周遊は心地よかったです。
いつものバスとは違うバスは、ご案内をさせていただいている私も、ウキウキして楽しかったです。
福井県の桜の名所で個人的に好きな場所は、朝倉氏遺跡です。
朝倉氏遺跡は唐門の桜が有名ですが、復元街並みや、西山光照寺跡などどこも桜が多いです。
桜の種類もおおいため、期間が長く桜がみれるのもおススメの理由です。
福井駅周辺の桜と言えば
福井城と足羽川の河川敷なのですが
福井駅東口にお目見えしたトリケラトプスと桜
今年からの取り合わせですが、かわいいです。
その他、お仕事の合間に、鯖江や越前市の桜スポットの満開もみることができました。
今年は、北陸新幹線で関東からお見えになるお客様に沢山お会いしましたが
皆様、口をそろえて、人が少なくてゆっくり桜が見れるのがいいですね~。
と、喜んでおられました。